アッシュフォードフォーミュラ(ASHFORD FORMULA)
メンテナンス - MAINTENANCE
生涯にわたる適切なメンテナンス最適なパフォーマンス
メンテナンスプログラム
フロアブラシ、十分な圧力、適切な量の水、最適な洗剤による定期的な清掃を含む効果的なメンテナンスプログラムは床の性能を大幅に向上させます。 次のメンテナンスプログラムの実施により、アッシュフォードフォーミュラは、コンクリートとの反応を続け、汚染物質をコンクリートから浮かせ、大理石のような光沢を発現させます。
-
頻繁な床の清掃:週に最低2〜3回の定期的なクリーニング
『クリートクリーン』(CreteClean Plus with Scar Guard)は優れた結果を提供します。
-
こぼしたらすぐに清掃:高密度化が完了すると、コンクリートは汚染やほとんどの液体の浸透に抵抗します
腐食性または浸透性汚染物質は、染色(染み)の可能性を避けるために迅速に除去する必要があります。
推奨用品
- 【自動洗浄機】
- 54〜68Kgの接地圧に対応
- 【ミディアムアグレッシブナイロンブラシ】
- 光沢が増します。より均一な外観に仕上がります。
- 【洗剤*:『クリートクリーン』 (CreteClean Plus with Scar Guard)】
- 高密度化および研磨されたコンクリート床を清掃するために特別に設計された性能向上洗剤です。
定期的に使用すると、小さな傷の視認性が低下します。
コンクリートの光沢を維持するのに役立ちます。
- 【大量の水】
- コンクリート表面の洗浄中に使用される水は アッシュフォードフォーミュラとコンクリートの反応を加速させます。
- 【油乳化剤とアクリル剥離剤『クリートストリップ』(CreteStrip™)】
- 染みに直接使用してスポット処理します。
- 【ポリプロピレンまたは硬質ポリブラシ】
- 光沢が発生した後の定期メンテナンス。
推奨製品
- クリーナー
-
・荷姿 19リットルペール缶
- オイル・アクリル除去剤
-
・荷姿 19リットルペール缶
事例研究:NORTH POINT TOYOTA
この床は適切でない洗剤を使用したことで光沢が失われていましたが、適切なメンテナンスプログラムを 実施したことにより再度、アッシュフォードフォーミュラの自然な光沢を発現することができました。

定期清掃計画
- 至急
-
染色そして滑る危険を避けるため、こぼれた場合はすぐに清掃してください。
- 日常
-
蓄積する汚れや土を取り除くために毎日の掃き掃除/埃取りモップでの掃除。
- 週に2回
もしくは3回 -
1週間に2~3回(必要に応じてそれ以上)床をモップ掛けまたは自動洗浄機。
- 6か月ごと/
必要に応じて -
6か月ごとに追加の保護製品を施工/再施工し床を磨く。